PRあり

目的別|フォトブックおすすめ5選|おしゃれ・安い・ギフト向けで選ぶならこれ!

tamutamu

作業療法士のパパと、しっかり者のママ。
夫婦で子育てに向き合いながら、
わが家の日常や役立つ育児のヒントを
ゆるっと発信しています。
「家族っていいな」と思えるような、
あたたかい場所をめざして運営中です。


こんな方におすすめです

  • フォトブックを作ってみたいけど、どれを選べばいいかわからない
  • おしゃれで高品質なものを探している
  • 安くて続けやすいフォトブックを知りたい
  • 祖父母へのプレゼントにしたいと思っている

先に結論|迷ったらこの3つでOK!

サービス特徴こんな人におすすめ詳細
Photoback雑誌風のおしゃれ系自分用・ギフト用どちらも1冊~OK!ネットでらくらく編集【Photoback】
しまうまプリント安くて高品質コスパ重視/プレゼント用にも◎詳細はこちら
ALBUS毎月無料で続けやすい育児の成長記録を習慣化したい人にALBUS公式

フォトブック5社を徹底比較|デザイン・価格・用途別

サービス名最安価格デザイン操作性ギフト向け特徴
Photoback¥1,100〜◎ 雑誌風・余白おしゃれ○ PC or スマホOKセンス良く残したい人に。自分用・ギフトにも◎
しまうまプリント¥198〜○ シンプル・高品質◎ アプリ/PC両対応コスパ最強&発送が早い/定番ギフトにも
ALBUS¥0(送料¥242)◎ 北欧風スクエア◎ アプリ特化毎月無料/育児の記録に最適/習慣化しやすい
マイブック¥1,540〜◎ 完全カスタム可△ PC操作中心オーダーメイド感強/特別な1冊に最適
BON¥980〜◎ 無印系シンプル△ ややクセありナチュラル派向け/インテリアとして飾れる

目的別に選ぶ|あなたにぴったりのフォトブックは?

📚 おしゃれに残したいなら

Photoback/BON

くすみカラー・雑誌風レイアウト・余白の美しさが魅力。
SNS映えや、自分だけの“作品”を作りたい人におすすめ。


👶 成長記録として続けたいなら

ALBUS/しまうま

ALBUSは“毎月無料”で、育児日記感覚で残せる。
しまうまは価格を抑えつつ、イベントごとの記録にぴったり。


🎁 ギフトとして贈りたいなら

Photoback/しまうま/マイブック

表紙がしっかり&文字が入ると、ギフト感アップ。
包装対応も含めて“贈れるクオリティ”を選びたいならこの3つ。


わが家の推し|Photobackは“センスよく残したい人”に断トツでおすすめ

Photobackは、写真の余白・文字配置・雑誌感のバランスが絶妙で、
作るたびに「作品感」が出るのが魅力。

  • 家族旅行や節目のまとめにも
  • ギフトにもセンスが出る
  • 文字も入れられるので「親から子へのメッセージ本」にも◎

1冊~OK!ネットでらくらく編集【Photoback】


よくある質問

  • Q. スマホだけで作れる?
    → ALBUS・しまうまはアプリ完結。Photobackもスマホ操作対応あり。
  • Q. ギフト包装はできる?
    → Photoback・マイブック・しまうまはギフト対応可能。
  • Q. 写真が多すぎて選べない…
    → まずはテーマを絞るのがコツ! → 整理術の記事はこちら

まずは1冊から、おしゃれに“思い出をカタチに”

スマホに眠っていた写真が、“見返す喜び”に変わるフォトブック。
価格も気軽、操作もカンタン。
まずは、あなたのスタイルに合った1冊から始めてみてください。

1冊~OK!ネットでらくらく編集【Photoback】


しまうまでサクッと作る


ALBUSで無料ではじめてみる

📘 スマホ写真を“おしゃれに残す”ためのヒントはこちら
フォトブック特集まとめページ


🎁 おじいちゃん・おばあちゃんにも“思い出を届けたい”方へ
祖父母に贈って喜ばれた!孫のフォトブックギフトおすすめ3選


📘 成長記録として“続けて残す”方法も知りたい方へ
子どもの成長記録をフォトブックで|1年1冊の続け方とおすすめサービス


📱 スマホで手軽に作れる“続けやすいアプリ”を探している方へ
フォトブックアプリの選び方|育児中でも続けやすいおすすめ3選


関連記事|もっと詳しく知りたい方へ


-家族のライフスタイル