
はじめに

赤ちゃんの鼻水ケア、毎日おつかれさまです。特に風邪の季節になると、鼻がグズグズで寝つきが悪くなったり、ミルクをうまく飲めなかったりと、親子ともに大変ですよね。
そんなときに活躍するのが電動鼻水吸引機。でも、「メルシーポッド」や「ピジョンのシュポット」など、種類が多くてどれを選べばいいのか迷ってしまう方も多いはず。
我が家もその一組でした。そして最終的に「メルシーポッド」を選び、大正解だったと感じています。
この記事では、迷った末にメルシーポッドを選んだ理由と、実際の使用感をリアルにレビュー。ピジョンのシュポットとの違いや、購入前に気になっていたポイントも正直にお伝えします。
「本当にちゃんと吸える?」「赤ちゃんは嫌がらない?」「洗いやすい?」そんな疑問をまるごと解決します!
吸引力・使いやすさで比較!メルシーポッド vs シュポット
まずは、代表的な2製品「メルシーポッド」と「シュポット」の比較表から見ていきましょう。
項目 | メルシーポッド | シュポット(ピジョン) |
---|---|---|
吸引方式 | 電動(耳鼻科レベルの高性能) | 電動(コンパクト家庭用) |
吸引力 | 非常に強力(病院レベル) ※オプションの「ボンジュール」装着で奥の鼻水まで吸引可能 ※非公式ながら、鼻水キャッチャーを装着すると掃除がラクに裏技も | パワフル設計(しっかり吸える) |
電源 | コンセント式(ACアダプター) | コンセント式(ACアダプター) |
音の大きさ | 約50dB以下(静音設計) | 約52dB(静音設計) |
洗いやすさ | パーツ多めだが煮沸・レンジ消毒可 | パーツが少なくお手入れ簡単 |
持ち運び | 据え置き型で持ち運びには不向き | 持ち運びは不向き |
メルシーポッドは耳鼻科レベルの高い吸引力と静音性が特徴で、本格派の据え置きタイプ。一方、シュポットは家庭用として十分な吸引力を持ちながら、静かでお手入れがしやすいのが魅力。電源が必要な点は共通です。
なお、静音性に関してはメルシーポッドが約50dB以下、シュポットが約52dBと、どちらも静かですがメルシーポッドの方がわずかに静かというスペック。ただし、実際の使用環境や個人の感じ方によって「どちらが気にならないか」は分かれるようです。
固い鼻水対策に!おすすめの食塩水スプレー
鼻水が乾燥して固まっていると、吸引しにくくなります。そんなときは、赤ちゃん用の食塩水スプレー(生理食塩水)をあらかじめ使うことで、鼻水が柔らかくなり吸引しやすくなります。
スプレーは薬局やネット通販でも購入可能。吸引前に1〜2プッシュするだけで、吸引効率がぐんとアップします。
▼生理食塩水スプレーの購入はこちら
どんな人におすすめ?タイプ別の選び方
タイプ | おすすめ機種 | 理由 |
---|---|---|
しっかり吸いたい本格派 | メルシーポッド | 病院レベルの吸引力と静音性で安心感抜群 |
手軽さとお手入れ重視 | シュポット | コンパクト設計&少ないパーツで扱いやすい |
自宅中心に使いたい | メルシーポッド | 据え置き型で安定感があり、夜間も使いやすい(本体が光ります。) |
メルシーポッドを選んだ理由|実体験で感じた3つの魅力
我が家が実際にメルシーポッドを使って「これにしてよかった!」と感じた理由を、3つにまとめました。
1. 吸引力が圧倒的!病院レベルの安心感
何より驚いたのは吸引力。最初は「こんなにしっかり取れるの?」と不安でしたが、ズルズル音を立てながら奥の鼻水までしっかり吸ってくれるのを実感。
鼻水がスッキリしたあとの赤ちゃんの顔を見ると、本当に買ってよかったと思います。
2. 据え置き型だから安定感&連続使用OK
設置は必要ですが、そのぶんブレずに使いやすく、連続で吸引したいときにも安心。夜間の鼻づまり対策にも頼りになります。
3. 赤ちゃんも嫌がらない!静音設計で安心
メルシーポッドは静音設計で、吸引音は約50dB以下。赤ちゃんが驚かずに済みました。慣れてくると嫌がることも減ってきて、日常のケアがスムーズに。
実際どう?1歳まで使って感じたメリット・デメリット
メリットまとめ
- 病院レベルの吸引力で、風邪の長期化防止に
- 静音性が高く、夜間使用も安心
- パーツごとの洗浄も簡単で衛生的
デメリットも正直に
- 据え置き型なのでスペースが必要
- 外出先への持ち運びには不向き
- シュポットよりは価格がやや高め
他のママ・パパのリアルな声(口コミ要約)
- 「もっと早く買えばよかった!」
- 「病院行かずに済んで助かってる」
- 「音が静かで子どもが嫌がらない」
- 「洗いやすくて使うのが苦じゃない」
楽天やAmazonでも高評価レビューが多く、使用満足度の高さがうかがえます。
【結論】迷ったらメルシーポッドでOKな3つの理由
- 耳鼻科レベルの吸引力で本格ケアができる
- 静音&安定設計で赤ちゃんにも優しい
- 清潔&長く使える構造で毎日のケアが楽になる
「赤ちゃんの鼻水、どうしよう…」と悩んでいる方には、メルシーポッドを自信をもっておすすめできます。
▼最安値はこちら
※ポイント還元なども比較して、損せず賢く購入しましょう。