赤ちゃんと初めての旅行、どんな宿を選べばいい?

「GWに赤ちゃんと旅行したいけれど、車もないしどこが安心なんだろう…」
「赤ちゃんに優しい宿って、どうやって見つければいいの?」
そんな不安を感じているママ・パパに向けて、この記事では
実際に赤ちゃん連れで宿泊した体験をもとに、“本当に安心して過ごせた宿”を厳選してご紹介します。
すべて電車でアクセスできる宿のみを紹介しているので、車がないご家庭でも大丈夫です。
初めての赤ちゃん連れ旅行に、ぜひお役立てください。
赤ちゃん連れ旅行におすすめの宿5選【実体験ベース+公式確認済】
1. 熱海倶楽部 迎賓館(静岡県)
- 全室70㎡以上&半露天風呂つき
- 熱海駅から車で約10分
- 静かに過ごせる環境と清潔感が◎
2. ホテル天坊(群馬県・伊香保)
- 大浴場にベビーベッド・子どもイスあり
- バイキング形式の食事で子ども用メニューも充実
- 離乳食持ち込みや温めにも対応(要確認)
3. 日光きぬ川ホテル三日月(栃木県)
- 鬼怒川温泉駅から徒歩3分でアクセス抜群
- キッズプール・キッズスペースあり
- 館内にベビーベッドやベビーソープあり(要事前確認)
4. 星野リゾート 界 アルプス(長野県)
- 信濃大町駅から送迎バスあり(要予約)
- 赤ちゃん向けアメニティ(補助便座・加湿器・オムツ用ゴミ箱など)充実
- 食事は半個室、子ども用膳あり
5. ホテル松本楼(群馬県・伊香保)
- 離乳食提供・部屋食対応が可能(事前確認推奨)
- ベビーバス・加湿器・空気清浄機なども用意
- スタッフが親切で子連れ対応も安心
赤ちゃん連れ旅行で意識した宿選びのポイント
- 客室にお風呂(露天風呂つきだと理想的)
- 食事スタイルが部屋食 or 半個室
- ベビー設備がある(ベビーベッド・消臭スプレー・加湿器など)
- 駅から近い or 送迎ありでアクセスが楽
- 静かで気兼ねなく過ごせる環境
FAQ|赤ちゃん連れ旅行のよくある疑問
Q. 赤ちゃんと一緒に温泉に入っても大丈夫?
A. 宿の規定によりますが、0歳児でも入浴OKのところが多いです。気になる場合は、客室風呂つきの宿を選ぶと安心です。
Q. 離乳食って持ち込みできる?
A. 多くの宿で可能です。温めなどもお願いできる場合があるので、予約時に確認すると◎。
Q. ベビーカーは必要?
A. 宿によりますが、駅から宿までの移動や観光時に必要な場合があります。コンパクトで軽いタイプがおすすめです。
持って行ってよかった赤ちゃんグッズ3選
- 軽量ベビーカー(駅構内や宿の廊下でも便利)
- ベビースマイルの鼻水吸引器(鼻詰まりが心配なとき)
- ポータブルおむつ替えシート(外出先・宿の部屋で大活躍)
まとめ|無理なく楽しめる旅行プランを
初めての赤ちゃん連れ旅行は、緊張もあるかもしれません。
でも、“安心して過ごせる宿”さえ選べば、赤ちゃんとのお出かけはもっと楽しくなります。
今回ご紹介した宿は、どれも実際の体験や確かな情報をもとに選んでいます。
気になった宿があれば、ぜひ詳細をチェックしてみてくださいね。
👉 軽量ベビーカーおすすめ比較
👉 運営者プロフィールはこちら
旅行関連記事はこちらにも
鬼怒川温泉マタ旅レポート|妊娠中でも安心!あさやホテルで過ごす夫婦の思い出旅行